ニコ生の日バイト無いやったぜ。って思ってたらリア友とラーメン食った後に外でだーらだらずーっと話しまくってたらとっくにニコ生終わってましたね。なんだかんだで付き合いの長い友達なんで趣味捨てるまでありますよ。
どうせニコ生なんて後から観れますからあんなの。後からだと情報の整理がめんどくさいんですけどね()
というわけでスクフェス感謝祭2018
まさかの3会場という過去最大規模での開催。特に沼津はミニ感謝祭で使われたプラサヴェルデが本会場に昇格ということで、ミニ感謝祭の開催場所も色々変わるかなーとか思ってみたり。
そして驚きが東京会場がなんと「東京ビッグサイト」。さすがにサンシャインシティ荒らしまくりだったんでもうダメなんでしょうね…
これに関しては住んでる場所の都合上交通費は池袋へ行くのとさして差は出ませんし、ビッグサイトはコミケで何度も足を運んでるのでね…その辺は特には。
ていうかそんなことより日程ですよ。
大阪と東京は周辺にイベントが無いようなのでまあいいとして、、、
7/7(土) 3rdツアー福岡公演(1日目)
7/8(日) 3rdツアー福岡公演(2日目)
7/15(日) スクフェス感謝祭沼津会場
これ真面目に大丈夫なんか。まー表に出て目に見えること以外にも声優さんっていうのはたくさん仕事があるわけでこれぐらいはまあ当然なんでしょうけども…
いやいやそれよりなんなんですか、7月やら8月やら。
きっと3rdツアーとの兼ね合いでここまでずれこんだわけなんでしょうけどまさか8月とは…
そこそこ間隔が空くところをみると合間にミニ感謝祭が入ってきたりするのかなーとか思ったり。個人的には横浜会場を希望してるんですがやる場所がどこにあるか市民なのにも関わらず知りません((((
とにもかくにもこれで公共のうんちゃらを気にすることなくでかスクフェスで騒げるということで一部の層には朗報ですかね(
あとあれだサブタイトルみたいなやつ。
「Go!Go! シャンシャンランド」。てことは体験型アトラクションが更に増えるということなのかなんなのか。
もう色々言い出すときりないんでここで終わりますが東京会場の1週間後にコミケというわけでまさかの2週連続コミケの可能性がフツーにありえるわけなんですねこれ。地方民は大変だこりゃ。
そんなわけで以上。ウエハース開封動画は一応撮りましたんで暇な時に編集…暇な時間無かったんで手抜き編集して上げます()